広島の住宅購入相談はサンクティ

家購入で資産性が大事というのは保険的思考からでしかない。

 

「家・マンション」

買い時・売り時という表紙に目がいき、お堅いとされている雑誌を読んでいます。

冗談じゃない。僕の視点ですけど。。。。

損をしないために初めての住宅選びについてというテーマです。なので、住み替えが前提なのでしょう。

未来の不動産価格、それもマンションという箱物。そんなこと誰が予測できるんでしょう。ひとくくりにできるはずもないのがマンションです。それにみんながみんな資産性で家を選んでなんていません。

特に地方都市に住む私たちは、地縁も含め生涯住み続けたいと考え購入に踏み切る方も多いはず。そんな方は、不安を煽られるような記事だと思いました。

すこし頭にきてブログに残しておこうと思います。なので、多分、長文になります(笑)

保険としてのマイホームという思考で資産性について考えてみる。

これより、不動産の資産性について保険的視点から考えてみます。人は万が一のために保険に加入します。万が一不慮の事故にあうと、残された家族の生活が成り立たたないからです。。。だけど、そのために生き方を変えるほど多額の保険に加入することはありません。

また、ライフステージによって保険も住み方も変化します。例えば。60歳で、ある程度の貯金もでき、子供たちも独立すると、万が一の保険は必要ないかもしれません。むしろ必要なのは医療や相続を見据えた保険利用です。

この時、掛け捨て保険にずっと加入していたとすれば掛け金は戻ってきません。貯蓄性の高い保険に加入していたとすれば返戻金が戻ってきます。しかし、この場合、それまで高い保険を支払ってきたということです。

こう考えると不動産の資産性も保険も似てませんか。確実に死ななければ、死んでも残された家族が生活できる状況であれば、高いお金を払って保険に加入する必要ないのです。

ずっと住み続けるためのマイホームならば、資産性なんて関係ないのです。むしろ予防医療が叫ばれている昨今同様、大切なのは、住み続けるための健康維持であり、長期に住み続けることのできる建物が持つ性能です。

マスコミから流れる情報はスポンサー様に配慮している情報です。

最近は元気のいい工務店が増えてきました。その理由は、資産性とは違う、ここで言う健康体としての建物を提供しているからです。90万戸分のどのくらいかはわかりませんが全国で1万戸くらいあるのでしょか?ないでしょうね。。。

そんな工務店さんから家を「買った」「造った」人の声はマスコミを通じてから聞こえてくることは稀です。出会いに感謝したOBの方からの口コミやご紹介により業績を伸ばしています。

ここでは、駅近、利便性、環境、etc。「マイホーム=資産性」とは別の世界です。豊かな暮らしにどれほど資産性が機能しているのか?僕には疑問です。だけどこのブログを書こうと思ったきっかけ同様に、多くのマスコミや情報誌による発信トレンドは「駅近」「利便性」といった言葉です。これでは一般の方の選択は「マンション」か「狭小住宅」という選択しかなくなりますよね。

これからの「仕事」「生活」「暮らし」

冷蔵庫は近くのコンビニ。リビングは近くのカフェ。会社まで徒歩10分。もしくはドアツードアの駅近暮らし。なにもかも揃った都心の生活は便利です。

しかしこれからの時代は、自動運転やドローンが当たり前の時代です。近くのコンビニへ行くより、スマホでクリックしたほうがコンビニへ行くより早く届くかもしれません。もうすぐ会社へ行く必要もなく、自宅でもどこでも仕事ができる時代かもです。少なくとも、多くの方の働き方は、時間や場所の制約は少なくなるはずです。

シリコンバレーなんて利便性も何もない場所に世界のトップ企業が集約しました。利便性ではありません。高度な人材を輩出する大学があるのも一つでしょうが、何よりも環境。ひろく快適なオフィース。決して利便性ではないと感じました。(今年視察へ行った時の感想)今後、自動運転になった時、満員電車でストレスを感じて通勤なんてあるのでしょうか?

環境が悪い都心を離れ暮らした職住分離の時代から、環境悪化の要因とされた工場が閉鎖され、その場所にマンションが建築されました、職住近接の時代が今です。時代の変化により働き方も環境も変わる。ますます変化する時代。その時も今の価値が継続されているものなのでしょうか。。。

最後に

僕は暮らしを優先して考える人です。同じようにお考えの方もいらしゃるはず。同じような考えをお持ちの方へお伝えしたい。

駅近や利便性を捨てよう!そうすれば理想の暮らしは近づく!

なんといっても、今はそんな場所は人気がない。(軽井沢などを除けば)⇒地価が安い。建物や敷地の広さへお金をつぎ込める!って話です。

いくら利便性が高くても、家に満足しなければ、そこに「豊かさ」なんてありえない。限られた予算で快適な暮らしの優先順位は「暮らしにある」。家が快適であるということ。周辺環境が優れているということ。

何かを捨てれば何かが際立つ。住宅選びも同じです!一案としてご一考いただけると幸せです。わーい (嬉しい顔)

 

 

広島周辺でマイホームをご検討の皆様。また、お悩みを抱え他社の住宅相談カウンターへ行ったが解決できないという方。弊社は単に工務店やハウスメーカーを紹介するという企業ではありません。私は、ハウスメーカーの支店長として多くの経験を重ねてきました。その経験とスキルをもとに、お客様の立場でマイホーム購入を真剣にサポートします。そのために必要なコンサルティングを提供いたします。

お気軽にお問い合わせください。ホームページはこちらです。


コメントを残す

プロフィール

名前 田中 法人
職業 広島の住宅購入サポート
通称 三笑塾 塾長
住まい 広島県
生年月日 1966年2月20日
PR 詳しくはこちら
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お電話からのお問い合わせ

0120938898

営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・第1、第3火曜日

メールでのお問い合わせ

お電話からの
お問い合わせの方

お電話からのお問い合わせの場合、電話がつながりにくい場合もあります。
その際は再度ご連絡いただくか、ご連絡先をお伝えください。 後からご連絡申し上げます。