広島の住宅購入相談はサンクティ

家の購入を考え始めたばかりの人はモデルハウス見学に注意!

家の購入は生涯で最も高額な買物です。それでいてほとんどの方が経験値の無い買物です。慎重にならざるえないのです。誰もがあたりまえのように情報収集から始めます。

情報収集は出来るだけ早い段階で住宅展示場でして欲しい。これがハウスメーカーや工務店の立場です。なので、ネットや資料請求や住宅情報誌には必ず詳しくは最寄りの展示場へとの流れでしょ。

この流れが悪いとは言いません。手っ取り早いのは間違いないですからね。ただし、注意して欲しいことは多々あります。注意点を知ってほしいという視点でブログを書き始めます。

住宅展示場は当然のように夢が詰まった空間です。情報招集していただくためにも最新の設備に最新のトレンドを詰め込みます。夢が膨らむように広い空間や豪華なインテリアまで仕掛け満載です。

モデルハウスとは

お客さまはモデルハウスと現実の家は別物と理解しつつも、モデルハウスのイメージによりその後のメーカー選びが始まる方が多いのです。具体的なデーターはありませんが、経験値による感覚でいうと、初めての住宅展示場巡りによってメーカーを絞り込んでしまうお客様はとても多いと感じます。

住宅展示場は莫大な経費が必要であり資金力のある企業でなければ出店できません。ある意味、安心できる企業ばかりが出店していると言えなくもない。しかし、家づくりにおいて選択したい理由が資金力のある企業というのは少し違うのではないでしょうか。「そんな簡単な決め方で良いの?」というのが本音です。

面倒だから細かいことはいい。そんな方もいらしゃるでしょうね。でも、そんな方は建売住宅やリノベーション済みの住宅を買ったほうが安くて現物をしっかりと確認できるのにと思うのです。

そもそも論は、夢が詰まったモデルハウスが気に入らないはずありません。そこに、営業による接客が始まるわけです。初めての経験ですよ。お客様には事前準備は出来ていません。

まともな営業からの言葉であれば聞くこと全てがマイホームへつながる道です。

モデルハウス見学の注意点

長く引っ張りました注意事項は、マイホームとは営業というフィルターを通じて表現されるのです。場合によっては過剰な表現かも知れません。場合によっては慎重すぎるかもしれません。

お客様には判断するだけの知識がないのですから、満足いくマイホームへの道は、営業の力量によるということでもあります。こんな理由からでしょうね。様々なアンケートにはこんな時代というのに、その会社を選んだ理由のトップにくるのは常に営業がよくしてくれたから!

違うでしょ!数千万円の買物ですよ!マイホームの夢が営業がよくしてくれたからで良いんでしょうか?中途半端な情報収集では信じられるのは人になってしまいます。

その人の言葉というのは契約欲しさに過剰な表現かもしれません。本当にしっかりした家づくりをしようとしている営業は慎重に言葉を選んでいるかもしれません。この違いは家の購入を考え始めた段階でモデルハウスを見学している方に理解できるとは思えません。

家の購入を計画してすぐにモデルハウスを見学するな!とはいいません。だけど、具体的な提案や商談に入るのは時期が早すぎます。特に、家賃と比較した支払計画だけで家を購入するのを始めるのは避けてほしい。

 

事前に計画を立てましょう。そのためにベストなのがライフプランです。ライフプランを計画することでお金と住宅ローンのバランスはもちろん、マイホーム以外でも実現したい夢や希望に気づきます。その実現するための暮らしの基盤がマイホームです。

私は、ハウスメーカー時代から500組以上の注文住宅をサポートしてきました。誰よりも真剣に取り組んできたという自負があります。この経験とスキルを、「販売すること」「造ること」から離れた立場でサポートしています。お客様からは感謝の声もたくさん届いています。何をどうして良いかわからない方。安心してマイホームを取得したい方。広島近郊の方は是非一度ご相談ください。初回相談は無料です。お気軽にどうぞ!

ホームページはこちらです!

 


コメントを残す

プロフィール

名前 田中 法人
職業 広島の住宅購入サポート
通称 三笑塾 塾長
住まい 広島県
生年月日 1966年2月20日
PR 詳しくはこちら
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お電話からのお問い合わせ

0120938898

営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・第1、第3火曜日

メールでのお問い合わせ

お電話からの
お問い合わせの方

お電話からのお問い合わせの場合、電話がつながりにくい場合もあります。
その際は再度ご連絡いただくか、ご連絡先をお伝えください。 後からご連絡申し上げます。