広島の住宅購入相談はサンクティ

住宅展示場でマイホームを選ぶことは消去法でしかない。

ど~も、元ハウスメーカー支店長の田中です。

この週末の予定がなくなりました。大手も中小零細も経営者もサラリーマンの方も大変な時、飲食店もイベント会社も広告業も。建築業だって影響を受けています。この様子だと住宅展示場の来場も少ないのでしょうか。

さて、そんなご時世に頭をよぎったのが住宅展示場集客とマイホームです。

住宅展示場の歴史

僕がこの業界に入ったころから住宅展示場に代わる集客を模索していました。なんといっても経費がすごいかかります。その経費を利益に変えるためにはそれなりの人を配置して売り上げを上げなければなりません。これが大手ハウスメーカーが先導する住宅産業です。

友人にそんな経費の話をすると、多くの方が、「え!マジで!」と驚きます。それだけ多くの経費が必要です。なので、大型展示場へ出店するにはそれ相当の体力のある企業でなければ出店できません。

それ相当の体力のある企業が住宅展示場に出店することで得られるメリットの一つがイベントを共同で開催できます。経費がめちゃかかるといいましたが、それでも単独で集客するより随分と経費を抑えることができます。(チラシやCMよく目につくでしょ。)

ただし、大型展示場というモールへ集客しても魅力ない建物であったら入店してもらえません。

お客様のメリットは入店して同時に多くのモデルハウスを比較検討できるから感覚にも残ります。

モデルハウスなんて参考でしかないのにモデルハウスの出来栄えで契約は大きく変わるんですよ。そのため各社は夢の空間を争うようにモデルハウスを企画します。そんな夢の空間も5年もすればトレンドは変わります。そんな理由もありモデルハウスは頻繁に建て替えられるのです。

業界事情はこの位にしておいて、

モデルハウスは消去法だ

モデルハウスで集客して「見て触れて感じて」も、建築する場所は違います。一方で参考になるはずのないモデルハウスも、考え方によってはいいとこどりできる装置です。モデルハウスに配置された営業が至れり尽くせりのサービスで夢の空間をサポートします。

欧米のように実際に建築されている家を買えば、いちいち夢の空間を自分で探し当てる必要はありません。日本では、住宅展示場という装置がそれを許しません。そんなビジネスの市場が確立しています。参考にならないモデルハウスのいいとこどりを素人のお客様と設計士でもない営業がプランを考えたりしています。なので、いまも「こんなはずじゃなかった!」という声は消えないのです。

「見て、触れて、感じて」とは、モデルハウスのような架空の敷地に架空の家で感じることではありません。日当たりや風の通り、その窓から見える景色に至るまで、実物を見て触れて感じることこそが大切です。残念ですがこの国の住宅市場にはそんな理想的な市場はないに等しい。(あってもそこに行きつには相当な努力が必要です。)

現実の家があっても夢のマイホームとはまるで違う超現実的な「立地×価格」に詰め込まれた「箱」です。

欧米のように実際に見て触れて感じて選べるマイホームの選び方とは違います。日本におけるモデルハウスを「見て、触れて、感じて」注文住宅を選ぶことは消去法でしかないと思うわけです。

家を「建てる」「売る」のビジネスが優先された住宅市場が日本。マイホームを資産として価値を高めるためのサポートをするビジネスが欧米。こんな図式です。

いつもの愚痴になってきました。

だからどうすべきかといっても、僕は吹けば飛ぶようなレベルの人。僕が愚痴るこの図式もビジネス的にはちゃんとすみわけができています。

何もない敷地に夢のマイホームを描けますか?

それでも思うのは、

経験豊かなプロの建築士でも敷地を見ただけでは難しい。お客様の夢を図面に落とし込むのに四苦八苦しているわけです。それをモデルハウスや住宅情報誌で得た情報をいいとこどりして思い描いている家などできるはずがありません。しかもサポートするのが建築士でもないわけです。

だからこうしたい!を実現するために本気で取り組み人たちと改善できるよう日々学び続ける。

そんなことしかできないけれど、もし、「なんかちがうな~ 」と感じる部分があれば、それは、モデルハウスは夢を実現する装置という勘違いからです。

夢を実現するにはその夢を具体的にしてくれる人を探さなきゃです。具体的にイメージできるとは、夢のマイホームの完成形が具体的に描けるまで高められた時です。

コロナウィルスの影響で予定が空いたことにより、いつもより長めの妄想がこのブログにつながりました。こんな長いブログを最後までお読みいただきありがとうとございます。

 


コメントを残す

プロフィール

名前 田中 法人
職業 広島の住宅購入サポート
通称 三笑塾 塾長
住まい 広島県
生年月日 1966年2月20日
PR 詳しくはこちら
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お電話からのお問い合わせ

0120938898

営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・第1、第3火曜日

メールでのお問い合わせ

お電話からの
お問い合わせの方

お電話からのお問い合わせの場合、電話がつながりにくい場合もあります。
その際は再度ご連絡いただくか、ご連絡先をお伝えください。 後からご連絡申し上げます。