広島の住宅購入相談はサンクティ

住宅ローン完済年齢上昇!何が悪い!!

本日の日経トップ記事。

住宅ローン完済年齢上昇 平均73歳、年金生活不安定に

結論!何が悪い!?です!!

完済年齢上昇の悪くない理由

記事にある悪くない理由。

先ず記事にもありますが、2020年度の利用者が完済を計画する年齢は平均73歳と。。。以下続く。

計画に無理があった方のインタビュー記事もあるけど、それは完済年齢の上昇が悪いのではなく計画が甘かっただけです。

晩婚化や低金利による住宅価格上昇も完済年齢が上昇したことへの関連もある。だが、「収入ー支出」が成り立たない計画をたてるほうに問題があるともいえる。

住宅ローン減税と低金利

住宅ローン減税によって今や住宅ローンはマイナス金利状態だ。繰り上げ返済するよりも、万が一の時の備えや投資資金として手元に現金を置いておきたいという方も多い。だから、現金を減らして多めに借りるという話。

金利負担や返済年数なんて繰り上げ返済すれば済む話。手数料も僅かばかり、ペナルティーもないのが日本の住宅ローン。これらはリスクとは言えない。完済年齢が上昇している理由にはこんな背景もある。なので良識ある人の完済年齢は計画でしかない。はず。。。

そもそも賃貸はどうよ?

理想的には定年退職後には住宅ローンが返済できればベストだ。だが、一つ重要なことを置いてけぼりにしている。そもそも、賃貸住宅に住み続けたばあい73歳どころではない。生きている限り家賃が発生する。この問題はどうなんだ!?35年後の家賃は?貨幣価値は?

家賃のことを考えると公営住宅という選択がある。だが、ご夫婦のお一人がお亡くなりになって単身のみで公営住宅へ住もうと思っても単身者が入居できる公営住宅など僅かばかりだ。保証人もいない場合も多い。それまでの地縁もすべて捨てなければならないかもしれない。

この日経記事は一方向からの問題定義にしか過ぎない。

住宅購入前にはライフプランです。

確かに「借り手の責任だけに委ねているようなケースも多々あるのは知っています。」「年金の持続性に疑問があるのは誰も気づいているはずです。」日本経済新聞さんの言いたいことは問題定義であって僕のこのブログは揚げ足どりです。(ご容赦ください)

この日経の記事を見て、無駄に完済年齢を短くするのはどうか?別の見方も必要だと考えブログにしてみました。

暮らしの満足度をあげようとすれば「ロケーション」「お金」「家」のどれかを犠牲にしなければなりません。ちょうどいいところが定年後に継続する住宅ローンかどうかなんて人それぞれです。(無論老後破綻するような住宅ローン計画は愚かなことです。)

いつどのような計画のもとにお金が必要かも人それぞれです。ちょうどいいところ探しは自分自身のライフプランによって決めるもの。

決して住宅ローン完済年齢が定年後ということではありません!


コメントを残す

プロフィール

名前 田中 法人
職業 広島の住宅購入サポート
通称 三笑塾 塾長
住まい 広島県
生年月日 1966年2月20日
PR 詳しくはこちら
2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お電話からのお問い合わせ

0120938898

営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・第1、第3火曜日

メールでのお問い合わせ

お電話からの
お問い合わせの方

お電話からのお問い合わせの場合、電話がつながりにくい場合もあります。
その際は再度ご連絡いただくか、ご連絡先をお伝えください。 後からご連絡申し上げます。