広島の住宅購入相談はサンクティ

家を建てる会社選びは顔の見える会社を選びましょう!

匠の技を持ち合わせた職人が、汗にまみれればそれなりの日当が必要です。職人の立場からいえば当然のお話です。匠と呼ばれる大工と職人と呼ぶにもどうかという大工モドキの賃金が同じで有るというのは可笑しな話です。

家がプラモデルのようにほぼ工場で出来上がる家でも、現場には大工さんが入るわけです。和室や階段や手すりやさまざまな加工が無くなるということはありません。匠と職人もどき、丁寧な仕事と雑な仕事では確実に完成する家のレベルは違います。図面では表せない現場での納まりや空間はあるのだから当然です。

これを知っている世代の方は職人を指定していました。というか、その頃は顔が見える家創りでした。20年前、僕がハウスメーカーで働き始めた頃も大工さんを指定したい。そんなお客さまからの要望もまだありました。間違いなく職人さんにより家の完成度は違います。

今でも仲間うちでお話しをする時は、誰が(大工さんの名前)造作したん!?という、話になります。

家を建てることは大工さんをはじめとした職人さんで成り立っている。

家づくりは職人さんがいて初めて成り立ちます。当然そう思っている僕も、昨年、祖父の家を大規模リフォームをした時には大工さんを指定しました。この場合、自分の都合より指定した大工さんの都合が優先です。全体を取り仕切る工事も先輩にお願いしました。顔が見える昔ながらの家創りです。

だけど、一般の方がこんなことができるかと言えばそれは無理でしょうね。だからこそ、信用のおける、いい大工さんをはじめとした職人さんを取りそろえた工務店を選ぶことが大切なんです。

流石に、あまり細かなことを発信するのは躊躇します。ですがこの先の事については、皆さんのお仕事に置き換えれば分かるはずです。同じ会社でも、担当者により、チームにより、本当に同じ会社なのかというのが仕事のレベルですよね。

例えば僕の仕事。もし、従業員を雇っても僕の仕事はできません。儲ける仕組みと仕事の質とは別物です。仕事の質を極めようと思わなければ職人の質を見分けれるはずはありません。求める視点が違うのだから当然です。

家を建てるにあたり求めるレベルとは

たとえば、今やAIに代表されるように、ある程度の知識があればその多くはパソコン上のソフトがやってくれます。設計図面もCADソフトが仮想空間を創り上げてくれます。隣が高いビルでも塀でも、そこにグリーンを置き快適な空間を創り上げてくれます。ロケーションはCADで創作できる時代です。

なので、現地調査にもいかない。自分で敷地を感じない。感じないからこだわるべき場所も部位もなく、プラモデルのような家が、より無機質で面白みのない空間になる。スキルも積み重ねることなく、現場や職人さんとのコミュニケーションンも図れない。当然に施主と向きあるレベルもしれている。こんな図式です。

顔の見える会社VS大きい会社・よく聞く会社

よく聞く会社とは大きな会社や派手に宣伝している会社です。大きな会社も派手に宣伝している会社も家を造っているのは職人さんです。大きな会社にも色々ですよ。もちろん小さな会社も色々です。

失敗しないで家を建てるには、

大きい会社・よく聞く会社よりも

顔の見える会社を選ぶということが重要です。

クラフツマン: 作ることは考えることである (単行本) | リチャード セネット, 高橋 勇夫 |本 | 通販 | Amazon

この本を読んでの読書感想文でした。わーい (嬉しい顔)

 

 

当社は広島市に所在する不動産FPコンサルティング事務所です。
住宅購入を検討している方の代理人としての立場でサポートをしとります。当社をご利用の方には、高評価をいただいております。是非お気軽にご相談ください。

初回無料相談はこちら


コメントを残す

プロフィール

名前 田中 法人
職業 広島の住宅購入サポート
通称 三笑塾 塾長
住まい 広島県
生年月日 1966年2月20日
PR 詳しくはこちら
2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お電話からのお問い合わせ

0120938898

営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・第1、第3火曜日

メールでのお問い合わせ

お電話からの
お問い合わせの方

お電話からのお問い合わせの場合、電話がつながりにくい場合もあります。
その際は再度ご連絡いただくか、ご連絡先をお伝えください。 後からご連絡申し上げます。