広島の住宅購入相談はサンクティ

住宅購入はセカンドオピニオンを利用することで不安が払しょくできる。

僕は、住宅購入を代理人としての立ち位置でお客様をサポートしているつもりです。しかし、お客さまの声で多いのは、中立的第三者としての視点は、心強くもあり、ありがたかったというものです。

代理人として仕事に向き合うからには、時には、お客様の考えを否定する必要もあるわけです。ありがたいことに、そのことが中立的第三者として、セカンドオピニオンとして、お客様は受けとっていただいているようです。

生涯で一番高い買物。それがマイホームです。

人生を左右するほど大切な買物といっても過言ではありません。決断するには少なからず不安に襲われるものです。

 不安になる理由のひとつが確実性の無いまま曖昧に進む住宅購入へのステップです。

  • ☑モデルルームと、現実の建物との大きな違いがおとしこめない。
  • ☑営業マンはよくしてくれるけれど、設計者をはじめ会社の顔が見えない
  • ☑価格が妥当かよくわからない。
  • ☑見積もり内容を把握できない。
  • ☑比較検討しようにも具体的に何をどうして良いかわからない。
  • ☑etc

経験値もなく、人生で最も大きな買い物をするわけです。しかも、購入判断するには販売する側の説明を自らで判断するしかありません。そこにオーバートークや嘘があっても見抜ける保証はありません。そんな理由も影響するのでしょう。今でも住宅購入理由は営業マンがよくしてくれたからというのは常に上位理由です。

医療や税務の世界では、セカンドオピニオンに意見を聞くのは常識です。

セカンドオピニオンを利用した結果、全く違う画期的な治療法方が見つかった。医療費、税金が安くなったなど、セカンドオピニオンが常識となるべき理由が知られてきています。

住宅も、人生を左右するほどの大きな買物ですよ!

先ほど示した

  • ☑モデルルームと、現実の建物との大きな違いがおとしこめない。
  • ☑営業マンはよくしてくれるけれど、設計者をはじめ会社の顔が見えない
  • ☑価格が妥当かよくわからない。
  • ☑見積もり内容を把握できない。
  • ☑比較検討しようにも具体的に何をどうして良いかわからない。
  • ☑etc

これら理由の一つ一つは、プロのコンサルタントに相談することで何ら問題なく解決します。僕も、もちろんですが、僕と同じく、志高い方が全国で活躍されています。

僕が認めるプロのコンサルタントは業界を知り抜いたものばかりです。経験を積み上げたものばかりです。これまでの家づくりに疑問をもち、ユーザーの家づくりが決して失敗しないよう導くために起業に踏み切ったものばかりです。

お客さまにとって住宅購入で大切なことは

  • 家モデルルームが素敵である必要はありません。素敵な家はあなた自身の住む家です。
  • 家営業マンに必要なのは売る力ではありません。家づくりをプロデュースするスキルと熱意です。
  • 家安心は会社が大きいとか保証が長いとかではありません。真摯に家づくりに取組む姿勢であり物語られる実際の家です

 一部ではセカンドオピニオンとか中立的第三者という言葉が商売に利用されているようです。なので、僕としてはあまり使いたくはない言葉ではありますが、プロのコンサルタントをセカンドオピニオンとして利用することで、これまで感じてきた、住宅購入への不安は必ず払拭できるでしょう。

間違いなく、その後の家づくりは画期的に変化します。変化しなければ、その方は、プロのコンサルではありません。

この機会に、お近くのセカンドオピニオンに相談してみてください。誰に聞いたらいいか分からないとい方は僕に相談してみてください。

当社では、注文住宅をはじめ住宅購入のトータルサポートを行っております。 広島周辺にお住まいの方で、住宅購入を検討している方はお気軽にご利用下さい。 また、広島以外でもプロのコンサルタントを紹介して欲しいという方は相談してみてください。決して経験もないのにプロと言っているような自称プロなんてご紹介しませんから!笑

ホームページはこちらです。


コメントを残す

プロフィール

名前 田中 法人
職業 広島の住宅購入サポート
通称 三笑塾 塾長
住まい 広島県
生年月日 1966年2月20日
PR 詳しくはこちら
2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お電話からのお問い合わせ

0120938898

営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・第1、第3火曜日

メールでのお問い合わせ

お電話からの
お問い合わせの方

お電話からのお問い合わせの場合、電話がつながりにくい場合もあります。
その際は再度ご連絡いただくか、ご連絡先をお伝えください。 後からご連絡申し上げます。