広島の住宅購入相談はサンクティ

ナンチャッテ建築家に注意!

有名なル・コルビジェ サヴォア邸

無題

 

建築家による○○○、デザイナーズハウスといえばこんな四角い建物を真似たものがおおいでしょ。何故こんな事を取り上げるかというと、ある雑誌を読んでいてこんな建物(真似た建物)を『大衆化したモダニズム建築と呼ぼう。』と、こき下ろしている記事を発見したんです。

以下がその内容

①平滑な壁
②連続したかガス窓
③フラットルーフ

大衆化したこれらの建物の多くは美しくない。街並みに並ぶ景観はむしろ混乱して醜い。こんな建物が広く普及した理由に、単純で真似をしやすいデザインだったということをあげています。『トップクラスの建築家ほどのプロポーションや造形のセンスがなくても何となくそれに似たものは誰もが簡単に設計・建設できた。』

そうなんだよね~。納得です。

時々建築家ってなんなんだろうって思います。

僕だって建築士です。建築家と名乗ろうと思えば名乗れるんですよ。実際に自分が設計した家も沢山建っています。(そういう意味で言えば建築家とよんでもいいのかもです。)もっと言えば、世間で建築家と言ってる人よりも、こいつより僕のほうが絶対にセンス良いって奴もいます。建築家と名乗るくらいならそのくらいの知識ぐらいもっとけよって奴もいます。

a40f78811be9b80584ea219a30470442_s


そんな奴でも、それらしく白黒写真で着崩した服装なんかでプロフィールつくっちゃえばイメージ先行で建築家が出来上がるようです。(もちろん厭味です)

そんな、なんちゃって建築家がプランニングした四角いコンセプトも何もない建物が出来上がっても『建築家デザインの○○の家』ってことで何となくかっこよく感じるのでしょう。

何となく古びた家と比べると斬新でカッコイイって思う人がいるから、今でも、なんちゃって建物が多い理由だと思うんですね。(きっと、住んでる人も本音は気づいてると思うんです。かっこ悪いって!美しくないって!)

 美しいという意味では、家というのはバランスがとても大切です。屋根があればバランスが崩れていたり、美しくなかったりというのが1階2階の窓のバランスも含め非常にわかりやすいんです。でも、この四角い家は悪くいえば誤魔化せる。

家という単純な形だからこそ、美しい家には奥深さがある。そんな奥深さとは、白黒写真の着崩した服装ではわかんないんですね。

ナンチャッテ建築家のプロフィールに騙される前に、作品を見学すること!じっくり話し合う事が大切ですよ。

 

 

オリジナルプラン作成サービスやってます!


コメントを残す

プロフィール

名前 田中 法人
職業 広島の住宅購入サポート
通称 三笑塾 塾長
住まい 広島県
生年月日 1966年2月20日
PR 詳しくはこちら
2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お電話からのお問い合わせ

0120938898

営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日・第1、第3火曜日

メールでのお問い合わせ

お電話からの
お問い合わせの方

お電話からのお問い合わせの場合、電話がつながりにくい場合もあります。
その際は再度ご連絡いただくか、ご連絡先をお伝えください。 後からご連絡申し上げます。