2020.11.06
アメリカの大統領選挙よりもアメリカという国の分断のほうが気になります。ど~も、元ハウスメーカー支店長の田中です。
政治的意見を述べるほど勇気は持ち合わせておりませんし専門的でもありません。ただ、最近ツイッターで勇気ある工務店社長様が本当に正しいことをツイートしていました。
僕のツイッターレベルでの見方でしかありませんが、その社長様の意見は、プロからすればごもっとな意見です。なんですがツイッターの中では結構やられてる感ありです。プチ炎上レベルっていうのでしょうか?そこに参加するほど勇気もなくって静観しつつ、ここでブログにしています。
完全な独り言です。。。僕は業界歴25年 年250日×3時間だけ学びの時間としても18750時間。住宅・不動産を極めようと学んでいます。プロとみられてなくても自分の世界観を持ってらしゃる建築士や経営者も多くの時間学ばれています。
だけど、世間の評価はそれはそれ!なんだなって感じたツイッターでの出来事でした。ま!そりゃそうです。極めた家やサービスといっても効率的じゃない。。。料理店だって、どんな商品やサービスだってそうですもの。そこでサービスを提供してもらった方じゃなきゃわからないレベルです。
こんなことをブログにしたためれば愚痴ぽくなっちゃいます。なので、最後に一言で終わりにします。
大多数の意見が正しいなんてことはない!特に「住」に関しては、多くの方は素人にすぎない。数十冊本を読んだくらいでは本質をつかむことなどできません。
批判をする前に意見に耳を傾けることが大切ではないでしょうか。僕自身を戒めるためにも残しておきたい。そんな独り言です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |